CoCokaraひのさと
News

イベントCoCokara伝言板 11月号

更新日:2019年10月30日
広報日の里2019年11月号から転載

10月7日から2週間、CoCokaraひのさと館内で「ひのさと記憶プロジェクト展」と題し「懐かしのフォトコンテスト」「子ども標語コンテスト」を開催しました。お蔭様で連日多くの方々で賑わい、お気に入りの1票を投票して頂きました。
 子ども標語コンテストは、日の里学園5、6、7年生による約250点の応募がありました。どの作品もわが町ひのさとへの想いが一杯に綴られ、接戦の末中学生部門7作品、小学生部門14作品が投票の対象にノミネートされました。
 懐かしのフォトコンテストは、当初写真が全く集まらず開催できるのかどうか不安でしたが、追い込みの声かけが功を奏したのか、最終的に24人の方々にご応募頂きました。1枚1枚丁寧に年代や場所、エピソード等を聞き取り、ノミネートされた写真はレア部門12枚、変わりゆく風景18枚、日常の暮らし30枚。これらの写真はスキャナーで取り込み、印刷業者によって綺麗にお色直しをし、展示されました。どの写真も懐かしい写真の数々で、きっとみなさまの目を楽しませてくれたことと思います。最終的にノミネート作品は、10月22日に投票の結果が発表され、CoCokaraひのさと館内に紙面で告知されます。
 また、川柳・俳句・短歌・絵手紙も多数の素晴らしい作品をご提供頂き、コンテスト会場に華を添えました。文化のまちひのさとを実感した一瞬でした。
 子ども標語や懐かしの写真等々、貴重な資料として保存し、刊行予定の50周年記念誌や、まちづくり活動等に活用させて頂きたいと思います。みなさまのご協力、本当にありがとうございました。
 まだまだ、たくさんの写真や資料がみなさまのお宅に眠っていると思います。今後も引き続き募集していますので、お気軽にCoCokaraひのさとへお持ち下さい。これからも、ご協力をよろしくお願い致します。
(CoCokaraひのさと館長 木村秀子)

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。