CoCokaraひのさと
News

お知らせCoCokara伝言板10月号

更新日:2019年09月27日
広報日の里2019年10月号から転載


 みなさまご存知ですか。日の里は1971年にまちびらき、2021年には50歳を迎えます。人生100年の現代、人でいえばやっと人生半ばというところでしょうか。
 ココカラ運営協議会は、これからの50年を描くNEXT50の取組と共に、これまでの記憶を形にしていく「ひのさと記憶プロジェクト」の取組を2017年より始めています。
 日の里記憶プロジェクト実行委員会は、現在まちびらき50周年に日の里に暮らした人々の聞き取りをベースに「ひのさとの記憶(仮称)」を記念誌として出版するために精力的に活動しています。そのプレ企画として、「ひのさと記憶プロジェクト展」をコミュニティ運営協議会まちづくり特別委員会と共働で開催します。

いろんなひのさとを新発見
「ひのさと記憶プロジェクト展」を開催します。
日時:10月22日(火・祝)    10時~17時
場所:CoCokaraひのさと
●10時~14時 まち歩きゲーム@日の里「ひのさとさがし」
★日の里のまちを歩き、写真の場所を見つけてポイントをゲットしよう。
 対象:どなたでも
    少雨決行
●13時~15時「みんなで子ども新聞を作ろう。」
★プロの新聞記者と一緒にみんなで壁新聞を作ろう。気分は新聞記者。
 対象:小・中学生
●14時半~16時半「みんなで作ろう!日の里史」
★みんなで日の里の50年を振り返りながら、年表を作ろう。
 対象:どなたでも
●16時半 「懐かしのフォトコンテスト」「子ども標語コンテスト」結果発表
 どれも楽しめる内容のものばかり、日の里の新しい魅力を再発見。参加賞は全員に用意しています、是非ご参加ください。
(CoCokaraひのさと館長 木村 秀子)
子ども記者が活躍するヒアリング風景

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。