運営協議会
News

その他令和4年度協議会予算の特徴

更新日:2022年05月30日
広報日の里2022年6月号から転載

 昨年度は新型コロナウイルス対策の一環で日の里会館が一時閉鎖され計画されていた行事が中止となるなど、予算執行にも影響が出ました。
 運営協議会の予算は収益部門(コミュニティセンター管理運営費)と非収益部門(コミュニティ運営協議会およびコミュニティ事業活動費)の2本立てになっています。収益部門の収入は1626万円余で前年度(約1563万円)に比べて約53万円増となっています。支出は1621万円余で5万円の黒字となっています。
 非収益部門の予算規模は、収入2507万円余、支出2511万円余。収入と支出の主な項目を円グラフで表しました。収入の半分以上を占めるまちづくり交付金は昨年に比べて減となっています。町内負担金は昨年度とほとんど変わっていません。支出の内、4部会費、構成団体交付金はいずれも前年実績を大きく上回っています。コロナが収まり計画通り執行できることを祈ります。

非収益部門 収入の部

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。