みんなの広場
News

お知らせ日の里学園・廃品回収のお知らせ

更新日:2022年05月30日
広報日の里2022年6月号から転載

 日の里学園ではPTAによる廃品回収事業を行っています。この事業による収益は、子どもたちの学習や地域の皆様への還元事業のために使用しています。子どもたちの健やかな成長、地域交流の活性化のためにも、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。

【回収日】
 1丁目・AP3区
→毎月第1・3金曜日
 2丁目・3丁目・4丁目
→毎月第2・4水曜日
 5丁目西・AP1区
→毎月第2・4木曜日
 5丁目東・6丁目・久原・AP2区
→毎月第1・3水曜日
 7丁目・8丁目
→毎月第2・4金曜日

【回収物】
◯新聞&チラシ
 →紐で結ぶか袋に入れて下さい。
◯その他紙類(本・雑誌・カタログ・教科書・ノート・包装紙・牛乳パック等)
 →まとめて紐で結ぶか袋に入れて下さい。
◯段ボール
 →紐で結んで下さい。
◯古着・布類
 →縦横50㎝以上の布等は回収します。
◯ビール瓶
 →大手メーカーのビール瓶のみ。
◯アルミ缶
 →必ず中を洗って出して下さい。ビニールに入れて、缶が転がらないように口をしばって下さい。
◯一升瓶
 →茶色と緑色のみOK。

【回収できないもの】
 セーター類・じゅうたん・玄関マット・綿の入った布団・地ビールの瓶・焼酎の瓶・スチール缶・中身が飲食物でない缶

【注意事項】
・回収当日は朝8時までにお出し下さい。
・回収業者の方針により回収の音楽・放送はありません。
・雨が降っている時も、廃品回収を行います。
 ただし、回収当日が台風の暴風域に入った場合は、回収は中止し、振替の回収は行いません。

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。