みんなの広場
News

お知らせ佐野俊美さん訃報のお知らせ

更新日:2022年01月27日
広報日の里2022年2月号から転載

日の里のマークや東小の校章をデザインされた佐野俊美さん87歳が昨年8月に逝去されました。長く日の里1丁目在住で6年前に箱崎へ転出されています。日の里まつり実行委員長はじめ九州国立博物館玄関にあります題字制作もご本人です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
(5丁目町内会長 坪井髙則)

佐野さんは、1980年当時に日の里の現況をタイムリーに住民に伝える広報を作ろうという話に乗り、1980年11月に「11月のひのさと」という紙名で第1号を発行し、1988年4月に90号を迎えるまで臨時号を含めて125回発行しました。しかもすべて手書きであったことが特筆されます。最初の3年くらいは佐野さんが1人で手書きを行っていました。91号からは編集体制も「広報日の里」と改名され現在に到っています。(2013年10月発行日の里404号・座談会「広報日の里400号のあゆみ」より)
1981年1月のひのさと
1981年 アンケートの報告

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。