みんなの広場
News

その他日の里学園の「小中一貫コミュニティ・スクール」⑪

更新日:2021年07月29日
広報日の里2021年8月号から転載


「宗像市優良環境行動賞」

 日の里学園は7月9日(金)に、宗像市長から「令和2年度宗像市優良環境行動賞」の感謝状を受賞しました。
 この宗像市優良環境行動賞は、宗像市内において環境保全や環境美化等に顕著な功績があった市民、事業者、団体及び学校等を対象に表彰するものです。
 日の里学園は平成18年から小中一貫教育を進めていますが、当初から毎年秋に、学園全体の小中学生がグループになり、各公園や駅前大通りの清掃活動を行っています。この清掃活動の様子が昨年度のコミセン生活環境部会長の山本徹男さんの目に留まり、この度の受賞につながりました。大変ありがたいことと感謝申し上げます。

「花いっぱいもりあげ隊」

 日の里学園では「花いっぱいもりあげ隊」として、毎年春と秋に東郷駅前に、子どもたちの思いや願いをデザインしたプランターを設置する活動をしています。この活動は日の里地区コミュニティ運営協議会生活環境部会と青少年指導員会と協働して行っています。
 今年度の春の「花いっぱいもりあげ隊」は日の里東小学校の4年生が担当しました。児童たちは「東郷駅前を明るくしたい」「日の里の人たちを元気にしたい」という思いをデザインやメッセージに込めています。
 6月16日(水)に地域の方々の協力をいただきながら、サルビア、ヒャクニチソウ、マリーゴールドの苗を植え、14個のプランターを駅前に設置しました。東郷駅を利用される際は、どうぞ児童たちの作品をご覧になってください。

(学園コーディネーター
北岡隆博)
宗像市優良環境行動賞
クリーン作戦
1組
2組
プランター

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。