各自治会
News

お知らせ9丁防災会「防災を語る会」開催

更新日:2019年12月01日
9丁目自主防災会では本年度から組織強化を図るため、防災会に前年度と前々年度の組長さんが「防災協力員」として参加していただくように機構改革をしました。このことを徹底するため表記の講習会を開催しました。
日時 : 令和元年11月30日(土) 14:00 ~ 15:00
場所 ; 日の里 9丁目公民館 ホールにおいて
参加者 合計 31名 (防災会会員10人 組長 11人 防災協力員 10人)
開会あいさつ 司会:浦  勝 9丁目自主防災会副会長
議題 :①自主防災会の活動計画と自助・共助の在り方;
      松尾利春 防災対策班長
    ②自助の取り組み(事例発表): 
      田中裕美 防災協力員 平成30年度組長
    ③危険個所(9丁目の西側斜面について):
      古賀義徳  防災会 防災対策班員
     ⑤ その他 質疑応答 
以上 貴重な報告と質疑応答があり、防災会が地域の目として情報を素早く収集報告することを確認し合いました。以上
防災会の基本方針報告
防災を語る会会場風景

添付ファイル

関連タグ

カテゴリ一覧:
運営協議会
役員会・運営委員会・総会
事務局
子ども育成部会
健康福祉部会
生活環境部会
広報部会
自主防災会
1丁目町内会
2丁目町内会
3丁目町内会
4丁目町内会
5丁目町内会
6丁目町内会
7丁目町内会
8丁目町内会
9丁目町内会
AP1区町内会
AP2区町内会
AP3区町内会
青少年指導員会
青少年育成会
民生委員児童委員協議会
福祉会
食進会
シニアクラブ
交通安全協会
宗像市消防団第10分団
日の里子育てサロン
東小子育てサロン
男女共同参画会
講座・サークル
四季・自然
スポーツ・アウトドア
地理・歴史
日の里学園
イベント・事業
その他
CoCokaraひのさと
日の里まつり実行委員会
まちづくり委員会

PR

※広告掲出についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。